■契約電力会社変更(関電→Looopでんき)
変更の経緯
掲題のとおり、仮想通貨のマイニングをはじめてからというもの、電気料金が驚くべき額になりそうだったので、電力自由化の波に乗り(遅)電力会社を変更してみようと考えた。
現在の契約内容
・契約電力会社:関西電力
・契約プラン:eおとくプラン
・料金計算式:基本料金1,188円+300kWhまで1kWhあたり18.85円+300kWh超過分1kWhあたり29.13円
移行先
・Looopでんき(60A契約)
・料金計算式:1kWhあたり22円
基本料金0円、完全従量課金でスライドなしの明快さと、安さで評判のスマ電と大差のない格安料金に惹かれた。
推定節約電気料金
月間消費電力を1,800kWhと仮定して計算する。
・関西電力(eおとくプラン)の場合
1,188 + 18.85 x 300 + 29.13 x 1,500 = 50,538円
・Looopでんきの場合
22 x 1,800 = 39,600円
・両者の差
50,538 - 39,600 = 10,938円
・年間節約額
10,938 x 12 = 131,256円
かなり大きい。
実際の電気使用量と節約額がいくらになるかはまだわからないが、おおむねこの推定で間違っていないと思う。
一つ心残りなのは、私にとって超お得なLooopのマイニングプランが東電管内だけの提供であったことだ。
読者の皆様もこれを機に電気料金を見直してみてはいかがだろうか。
では今回はこの辺で。



Written on January 27, 2018